なめがたブランド戦略会議 Namegata Brand Strategy Office ウェブマガジン

おこげの「霞ヶ浦の恵み」あんかけ

材料(人分)

  • 川エビ、シラウオ、小魚の混ざった煮干し  (炊き上げ) 55~60g
  • れんこん 小1個
  • 長ネギ 1/2本
  • ニンニク ひとかけ
  • ピーマン 2個
  • トマト 大2個(お好みで増減)
  • 1~2個
  • 炊いたご飯 1合分
  • あんのとろみ用
  • 片栗粉 大さじ1
  • 大さじ2~3
  • 塩・黒胡椒 少々
  • サラダ油 適宜

つくり方

  • 長ネギ、ピーマンは、長さ3cm前後の細切り、レンコンは2mm程度の薄切りにしたものを更に粗く乱切り、ニンニクはみじん切り、トマトも小さく乱切りにしておく。
  • 平たい皿かバットにクッキングシートを引き、そこにご飯を薄く広げて、冷ます。冷めたら、食べやすい大きさにカットしておくと良い。
  • 塩をひとつまみ入れて、卵を溶いておく。
  • 川エビ、しらうお等のごだ煮に、軽く片栗粉(分量外)をまぶしておく。あんのとろみ用片栗粉を水で溶いておく。
  • ご飯のおこげを作る。フライパンに深さ5mm程度サラダ油を入れて、やや強めの中火で熱したところに②のご飯を入れる(その際、ご飯がくっついても後で割れるので気にしなくて大丈夫)。片面がこんがり焼けてきたら、ひっくり返してもう片面も焼く。途中、火加減をして、焦げないように度々ひっくり返す。キツネ色に焼けてきたら取り出して、油を切る。
  • ③を使って炒り卵を作る。出来上がったら皿に取っておく。
  • 別のフライパンに油を少々入れて、強火~強めの中火でニンニク、レンコン、長ネギを加えて炒め、レンコンに軽く火が通ったらピーマンを加えてさっと炒め、中火にしてトマトを加える。
  • トマトに火が通り始めたら、トマトをつぶして汁を全体にからめ、川エビ・しらうお・小魚のごだ煮を加え、さっとからめる。塩と黒胡椒で味を調える(魚に塩味がついているので、塩は控えめに)。
  • 最後に水で溶いた片栗粉を全体にかけて炒めて、とろみがついたら出来上がり。
  • 出来上がったおこげを皿に分け、出来たての熱々のあんかけを上にかけ、彩りに⑥の炒り卵をトッピングして出来上がり。(⑤~⑨は、並行して作業が出来るとベスト)